2016年10月24日に、遊橋研究室・Y研杯テニス大会を開催しました。 日差しも強すぎず、運動しやすい素晴らしい気候の中、研究室メンバーと先生、助っ人を含む12名、合計6チームによるダブルスのテニス大会をおこないました。その名も、「Y研杯」。トーナメント方式で一度負けたら脱落してしまうという厳しいルールの中、経験者と初心者が入り混じり、激闘を繰り広げました。 優勝は、なんと先生と助っ人ペアでした。私(平松)は決勝で先生ペアに敗れてしまったので次回開催ではリベンジを果たしたいです。 今回、試合で使ったラケットの一部には振動を感知するセンサーが取り付けられており、テニス大会でのデータは4年生が卒業研究に用いていきます。4年生の研究内容についても詳しく伺ってみたいと思いました。 普段見られない研究室メンバーの一面を見ることができ、仲が深まりました。今から次回開催が楽しみです。 執筆者: 平松 明香里 テニス大会の様子 |
Announcements >